キャラクター制作「CHARAC」 > キャラクター図鑑 キャラペディア > 動物 > チーターのキャラクターが知恵をしぼってみた

キャラクター図鑑 キャラペディア

2014.03.24(Mon) 動物

チーターのキャラクターが知恵をしぼってみた

チーターのキャラクターが知恵をしぼってみた

このキャラクターの画像は、
ダウンロードして利用することができます。

画像を無料ダウンロード※キャラペディアのキャラクター利用に関する利用規約


動物界最速


走り出して2秒で時速72キロに達し、最高速度100キロを越えると言われるチーター。
しかし彼らにも弱点はある。

悩み


「ハァ…ハァ…ハァ…外したか…」
炎天下のサバンナ。ここに狩りに失敗した一匹のチーターがいた。視線の先には仲間たちと生還のハイタッチを交わすインパラの姿。
チーターの狩猟成功率は約50%。なぜ絶対的なスピードを持つ動物界のウサインボルトでも2分の1で失敗するのか。
理由は持久力にあった。チーターがこのスピードを保てるのは400メートルまでと言われる。つまり400メートル以内に捕獲できれば狩猟成功。逃げ切れば獲物の勝ちとなる。
あくまで成功率50%というのは卓上理論であって、個人差も存在する。このチーターは狩りが特に下手だった。ここ最近の成功率で言えば10%ないかもしれない。

悩んだ末、チーターが出した改善策はスピードより持久力。

足早くても捕まえられないなら遅くても向こうがバテるまで追いかけ続けるのみ!というなんとも頭の悪い作戦だった。

まず長距離が得意な動物が何なのか調べるため、密猟者のテントからノートパソコンを入手した。
ウィキペディア先生の情報によると地球上で最も長距離走が得意な動物はなんと人間らしい。
さらに、「長距離 人間」でググってみた。
検索されたのはマラソンのyoutubeの動画。

「なるほどな…」

ボソリと呟いたチーターは草むらに消えた。


数週間後。

「おい!なんか変な動物がいるぞ!」
「ありゃチーターだな」
「走ってるのか…?」
「とりあえずカメラだ!カメラを回せ!」

〜上記写真説明文〜  完

あなたが思い描くキャラクターを制作します

ピックアップキャラクター

イカロケットキャラクター攻略法 ゲーム

2014.04.01(Tue)

イカロケットキャラクター攻略法

基礎解析 ポセイドンステージの代表的ザコキャラ...この記事を見る

セールスマンのキャラクターを描くとこうなる マスコット

2014.03.20(Thu)

セールスマンのキャラクターを描くとこうなる

欧米的に セールスマンのキャラクターを描いてみ...この記事を見る

鳩のキャラクターが最期にみたものとは? ゆるキャラ

2014.03.20(Thu)

鳩のキャラクターが最期にみたものとは?

二つの忌み名 人間が思う鳩の呼び名は二つ。 一...この記事を見る

メガシティ大阪のご当地キャラクター ご当地

2014.02.26(Wed)

メガシティ大阪のご当地キャラクター

名物コラボ 西日本の中心地であり、国内三大都市...この記事を見る

お問い合わせはコチラ

お電話でのお問い合わせ

contact_04
受付時間:平日12:00〜17:00
ラクミちゃん

このサイトをシェアしてね!